メニュー

hongkonglogo

footer logo2

お米

千葉県産 粒すけ

chiba01

千葉県産 粒すけ

2020年に出来た新しい種類のお米。2020年に出来た新しい種類のお米。
「粒すけ」は、全国有数の米どころで、東日本一の早場米の産地としても知られる「千葉県」が13年の歳月をかけて開発したお米の新品種です。2020年9月の販売開始以降、すでに多くの方にご好評をいただいています。
新品種の最大の特徴は、大粒で食感がよいこと。この「大粒」という品種の特徴、そして「自分の子どものように愛着をもってもらいたい」という想いを“コメ”、「粒すけ」の名前がつけられました。
また、「粒すけ」の白くツヤツヤに光る大粒のお米は、見ているだけで食欲がそそられること間違いなし!もちろん味も抜群で、程良い粘りと弾力があり、しっかりとした食べごたえがあります。魚、肉、寿司、どんぶりなど、いろいろな料理に合うオールマイティな食感で、コシヒカリと同等以上の良食味を実現しています。

味い★★★★   香り★★★★   粘り★★★★

 2kg  値段  HK$148
 5kg  値段  HK$365
 10kg  値段  HK$725

商品を購入する

その他商品を見る

  • b komeお米
  • b komeご飯のお供
  • b komeお酒

シーン別でお米選び

普段の食卓に

health2 b ふっくらした旨味が特徴。
普段の食卓に「安心のおいしさ」をご提供します。

pirika01

北海道 日高町産 ゆめぴりか

日本で大人気の北海道産最上級ブランド米。日高町/田中さんの「ゆめぴりか」は、強い粘りに適度な柔らかさと甘みがあるのが特徴で、北海道米らしく魚介料理との相性も抜群。非常に艶やかな炊き上がりで見た目にもとても美しいお米です。俵屋の一押し銘柄です!

20160219 134326 2 l

長野県 八重原産 コシヒカリ

日本一を受賞した八重原/滝沢さんのお米は、「これぞコシヒカリ!」といった輝く様なツヤと適度な粘り、強い甘みが特徴で、味の濃い料理と一緒でもご飯の味が負けません。長野県産は、他県産よりも米粒に張りがあり、シッカリと炊き上がる為、喉越しよいお米に仕上がっています